最近、友人の結婚式に参加してきました。
場所は大きなホテルのバンケットルームで、おしゃれな装飾と晴れやかな雰囲気の中、彼女の幸せそうな姿を見るたびに、心が温かくなる一方で、どこか胸が締め付けられる気持ちになっていました。
私たちが大学時代からの親友で、いつも一緒に未来を語り合っていたのに、今や彼女は幸せな家庭を築こうとしている。
そんな彼女を見ると、私の未来に対する不安が一層強まっていくのです。
結婚式の準備中、彼女は仕事と家庭の両立に悩んでいました。
彼女のストレスを感じながらも、自分の心の中では私は独身で、どうしてこんなに不安なんだろうと葛藤が生まれました。
友人や親族に囲まれ、笑顔を絶やさずにいる彼女の姿には本当に感動したのですが、同時に私にはこの幸せは訪れるのだろうかと思ってしまう自分がいて、気持ちがぐちゃぐちゃになりました。
友人の幸せな瞬間を祝いながらも、私の内心はまるで冷たい水に冷やされたようでした。
周りからは次はあなたの番よとか素敵な人が現れるといいねと声をかけられることが多く、毎回そうだねと微笑みながらも、心の中では本当にそうなるのだろうかと疑問が渦巻いていました。
最近、私自身も不妊治療を受けていることも影響しているのかもしれません。
結婚式の後、家に帰ったら、すぐに夫と話し合いをすることにしました。
私たちの間では子供を持つことが常に話題になっていて、治療を始めてからは特にそのプレッシャーを感じています。
夫は私を支えてくれる優しい人だけれども、やはり私が子供を持つことができなかったらどうしようという不安がついて回ります。
家族からは焦らずに行こうと言われますが、私の心の中では焦りが渦巻いています。
友人の幸せな姿を見せつけられるたびに時間がどんどん過ぎていくのに、私は何をしているんだろうと自問自答することが多くなりました。
このままではいけないと感じつつも、具体的に何をすればいいのか分からず、行動に移せない自分がいます。