長年付き合っている彼からプロポーズされそうな気配が漂ってきたものの、正直なところ、私は結婚に対する不安がどんどん募っている。
彼とは5年の付き合いで、最初はお互いに未来を楽しみにしていたけれど、最近はその未来に対して逃げ出したくなる気持ちが強くなってきた。
私たちの関係は穏やかな時もあれば、時折小さな摩擦が生じることもあって、特に生活の価値観や将来に対する考え方の違いが目立つようになっている。
先日、週末に彼と過ごした際、ふとしたことで言い合いになってしまった。
私が結婚したらどうするの?と聞いたところ、彼はそれが当然だろうと少しイラっとした様子で返してきた。
彼の言葉に、私は胸が締め付けられるような思いがした。
確かに付き合っている間、結婚について具体的に話し合ったことはなかった。
しかし、私自身も結婚に対して現実的なイメージを持てていなかった。
彼が求めている結婚像とは一体どんなものなのか。
私の理想と彼の考えが合致するのだろうか。
周りの友人たちも結婚をする年齢に差し掛かっていて、幸せそうな姿をSNSで見るたびに、私自身が取り残されているような気持ちになる。
彼女たちは結婚に向けて準備を進める中、私は何をしているのだろうと自己嫌悪に陥ることが多い。
家族も最近、結婚についての話を振ることが増えてきた。
あなたはいつ結婚するの?という問いかけが重くのしかかり、ますます不安が募る。
私の中で、結婚が本当に幸せな未来をもたらしてくれるのか、あるいは私たちの関係にさらなるストレスを与える要因になるのか、その選択が心の中でぐるぐると渦巻いている。
彼と一緒にいる時間は楽しいし、支え合っている実感もあるけれど、結婚後の生活に対する不安がその楽しい時間をかき消してしまうことがある。
もし結婚しても、今のような摩擦が続くのではないか、もっと大きな問題になったらどうしよう。
この状況をどうにかしたいと考えて、カウンセリングを受けることも検討したが、なかなか踏み出す勇気が出ない。