私の夫は今、定年を迎える年齢になり、これからの私たちの生活がどう変わっていくのかとても不安です。
数ヶ月前に夫の浮気が発覚し、そのことが私の心に重くのしかかっています。
私たちの関係は長い年月を経て築かれたものでしたが、今はその信頼が揺らいでいます。
特に、夫が自宅で過ごす時間が増えることが、私にとっては大きなストレスの原因になっています。
毎朝、夫がリビングで新聞を広げている姿を見ると、以前は何も感じなかったのに、今はその光景が胸を締め付けるような思いをもたらします。
特に、彼の体力の衰えが気になります。
以前は一緒にハイキングに行ったり、庭仕事を楽しんだりしていたのに、今はすぐに疲れてしまう様子を見ると、私自身も老いを感じざるを得ません。
私も歳を重ね、健康面での不安が増してきている中、夫の健康にも気を使わなければならない状況です。
私には子供が二人いますが、彼らもそれぞれ家庭を持ち、私たちの問題にあまり深く関わってきません。
友人たちに相談しても、同じように夫の定年後の生活について悩んでいる人は多く、具体的なアドバイスをもらうことができませんでした。
そんな中、最近、友人の一人が自分の時間を大切にすることが大事と言ってくれましたが、夫と過ごす時間をどうすればいいのか、彼の浮気を許すべきか、心の中で葛藤が続いています。
ここ数週間、私は自分の気持ちを整理するために日記をつけ始めました。
夫との会話も少しずつ増やして、彼の気持ちを探る努力をしていますが、何を聞いていいのか、どう接していけばいいのか分からないのが現状です。
彼が浮気をした理由を知りたい気持ちと、それを聞くことで更に傷つくのではないかという不安が交差しています。
私たちの関係がこの先どうなるのか、今は明確な答えが見えません。