最近、体力が落ちてしまったことに悩んでいます。
30歳を迎えてから、仕事の忙しさや生活の変化もあって、気づけば週末に彼とデートを重ねると、帰り道で疲れ果てている自分がいます。
特に、夕食を外で済ませた後、彼が趣味のサイクリングに誘ってくると本当に辛いです。
明るい夜空の下、自転車を漕ぎながら、彼は楽しそうに話しかけてくれるけれど、私は息切れを感じながらもう帰りたいと思ってしまいます。
そんな中、最近、結婚生活の中でセックスレスの問題も浮き彫りになってきています。
デートの度に彼が私に求めるものが少なくなっていると感じ、私もそれに応えることができない自分に不安を覚えています。
お互いの時間や体力の余裕が減り、心の距離が開いているのではないかという恐れが常に付きまとっています。
これまで何度かそのことについて話そうと試みましたが、彼は疲れているのかなと優しく受け止めてくれるだけで、具体的な解決策には至りませんでした。
さらに、彼の趣味に費やす時間とお金が気になります。
彼は週末に友達とサイクリングに出かけることが多く、私はそのたびに一人で家に残されたり、友人と出かけたりします。
最初は気にしなかったのですが、次第にその時間が私自身の孤独感を際立たせてきました。
彼が自分の趣味に没頭する姿を見るたびに私たちの時間はどこに行ったの?と心の中で問いかけてしまいます。
周囲の友人たちからは趣味を持つのは大事だよと励まされますが、その言葉が私を苦しめることもあります。
自分の時間を持つことも大切だとは思うけれど、私たちの関係が薄れてしまうのではないかという不安が募ります。
特に、友人が幸せそうな恋愛を語るのを聞くたびに、自分の状況が心配になってしまいます。
私の中でのジレンマは、彼と向き合ってこの問題を話すことで、彼を傷つけたり、私たちの関係が悪化したりするのではないかという恐れです。
それでもこのままではいけないと思い、何か行動を起こさないといけないのだとも感じています。