最近、友人の再婚話を聞いて自分の心がざわざわしています。
27歳という年齢で、周りの友人たちが次々と結婚し始める中、私はまだ独身で恋愛も中途半端な状態です。
先日、SNSで知り合った人と初めてリアルなデートをしました。
おしゃれなカフェで彼と向かい合って座った時、私の心は期待と不安でいっぱいでした。
彼は気さくで話しやすい人だったけれど、何か物足りなさを感じてしまう自分がいて、帰り道に一人で悩んでしまいました。
その日の夜に友人からLINEが来て、彼女が近日中に再婚する予定だと聞かされました。
彼女は私よりも一つ年下で、友人たちの中でも結婚への進展が早かったので、もう驚きはしなかったのですが、心の奥底にかすかな焦りが生まれました。
みんなが幸せな未来に向かって進んでいるのに、私はまだ立ち止まったまま。
そんな気持ちが自分をさらに不安にさせました。
周囲の友人たちの再婚や結婚の話を聞くたびに、自分が何をしたいのかがわからなくなります。
私の家族はいつ結婚するの?と心配しているようで、母はいい人がいるなら、早く紹介してほしいとプレッシャーをかけてきます。
そんな中、私は自分の選択肢を増やすために、マッチングアプリにも手を出してみましたが、思うような結果は出ていません。
デートを重ねても、なんとなく心のどこかでピンとこない感じが続いています。
じっとしているわけにはいかないと思い、新しい趣味を始めたり友人たちとの交流を増やそうと努力しています。
でも、友人の幸せな報告を聞くたびに、私の心は少しずつ沈んでいくのを感じます。
こんな自分が情けなくて、周りが幸せであることが私の焦りを増幅させているように思えます。
結婚や恋愛に対して焦燥感ばかりが募る日々に、どう向き合っていけばいいのか、真剣に相談できる人がいません。
まずは自分の気持ちを整理して、どうすれば充実した独身生活が送れるかを考え直さないといけないのかもしれません。
それでも、友人たちの幸せと自分の現状とのギャップに、どうしても心が揺れてしまうのです。