最近、毎晩の夕食が同じメニューになってしまっていることに気づき、ふとした瞬間に虚しさを感じることが増えてきました。
結婚してもう数年が経ち、最初は新しいレシピを試したり、二人で料理を楽しむ時間が待ち遠しかったのに、今はほとんど無言のまま食卓に向かう毎日です。
彼が仕事から帰ってくるのはいつも遅くて、疲れた様子でただいまと言う声を聞くと、私自身も息をひそめるように夕食、できてるよと返すだけの日々です。
キッチンから漂う匂いはいつも同じで、何を作るか考えることすら面倒に感じてしまう自分がいます。
友人たちの間では、結婚生活や子育ての話が盛り上がる中で、私だけがこの状況にいていいのかと焦りを感じることもあります。
30代半ば、周囲は次々と妊娠や結婚の報告で賑わっているのに、私たちの間にはそのような未来が見えないのです。
夫婦間のセックスレスも深刻な問題で、どれだけ話し合おうとしても、彼の忙しさやストレスから目を背けることが多くなり、私自身もどこか諦めの気持ちが根付いてきているのを感じます。
私たちの関係は一体どこに向かっているのか、将来に対する不安が募ります。
一度、彼に言葉を選んで最近、夕食のメニューが同じだよね。
もっと一緒に楽しめたらいいのにと伝えたことがあります。
その時、彼は仕事が忙しくて、そんな余裕がないと一言。
私の気持ちを理解しようとはせず、自分の世界に閉じ込もっているように感じました。
それからは、どうしても言えずにモヤモヤした気持ちを抱え込んでしまっています。
家族に相談してみたら結婚生活はこんなものよと言われてしまい、正直それがさらに私の不安を煽る結果になりました。
彼に対して愛情はあるのに、どうしてもその愛情が空回りしているように思えてしまいます。
自分から動かないと何も変わらないのは分かっていますが、どうやってこの現状を打破したらいいのか、何をどうするべきか全く見えません。