最近、将来のことを考えると不安でいっぱいです。
私は45歳で、一人の女性として独立して生活していますが、最近特に老後資金のことが頭から離れません。
周りの友人たちが結婚を考え始めている中で、私はどうしても彼に結婚を提案することができずにいます。
彼とは数年前から付き合っていて、彼のことはとても大好きですが、私の心の中にはさまざまな葛藤があります。
彼は最近退職を迎え、新しい生活リズムに慣れるのに苦労しているようです。
つい先日、彼と一緒に過ごすために彼の家に行ったとき、テレビを見ながら一日中ゴロゴロしている彼の姿に少し驚きました。
以前は忙しい仕事に追われていた彼が、急に時間ができたことで、私との関係も新たな段階に入ると思っていたのですが、その現実は全く異なっていました。
彼はリラックスしているつもりかもしれませんが、私は何か物足りなさを感じ、不安が募ります。
彼の生活リズムに合わせることが私には難しいのです。
そんな中で、私の心のどこかには不倫相手との関係が深く根付いています。
彼とは数年前に出会い、その魅力に惹かれてしまいました。
彼との時間はとても楽しく、私の心を満たしてくれる存在です。
しかし、彼との関係が続くことで、私の心にはいつも罪悪感が付きまといます。
彼と一緒にいるときは心が軽くなりますが、その後に訪れる後悔は大きな重荷です。
この二つの関係の間で揺れ動きながら、結婚の提案ができない自分に自己嫌悪を感じることもあります。
友人たちは私に、彼との結婚を考えるように勧めますが、どうしてもその一歩が踏み出せません。
周囲の反応も気になります。
もし私が彼と結婚を考えない理由を話したとしたら、彼らは理解してくれるのでしょうか。
特に老後の生活資金については、具体的に考えたことがありません。
結婚することで何かが変わるのか、彼との将来を考えると現実的な不安が押し寄せます。
結局、私には選択肢がいくつもありすぎて、どれを選んでも何かを失うのではないかという恐れから一歩踏み出せずにいます。