最近、夫が同僚の女性と仲良くしている姿を見てしまいました。
彼は仕事が忙しくて帰りが遅くなることが多く、私が子どもを育てながら家事をこなす毎日です。
子どもはまだ小さく、手がかかるため、私は一人での育児に疲れ果てています。
いわゆるワンオペ育児というやつです。
休日は夫もいるものの、彼は家事を手伝わず、ゲームに夢中になることがほとんど。
そんな時、パートナーとしての役割を果たしていない彼に対する不満が募り、家の中には小さな亀裂が生じているのを感じます。
最近、彼が同僚の女性と一緒にランチに行くのを知り、その仲の良さを目の当たりにしたことで、心に不安が広がっていきました。
夫が帰宅した時、私は笑顔を装って彼に接しましたが、内心では疑念が渦巻いていました。
彼が本当に帰ってくるのか、あの女性と何を話しているのか。
私の心の中には、愛情と不安、怒りが交錯しています。
この状況をどうにかしようと、私は彼に対して自分の気持ちを素直に話そうと思いました。
しかし、彼が忙しくてストレスを抱えているのを知っているので、言い出すタイミングを逃してしまい、結局はモヤモヤしたまま夜が更けていくことが多いです。
友達に話を聞いてもらうこともありますが、あなたが忙しいから、彼も仕方ないんじゃない?という意見が多く、私の気持ちを理解してもらえないことに孤独感が増していくようです。
家族に相談しても、子育てや仕事を両立させているのは当たり前という意見が大半で、苦しみを代弁してもらえないのが辛いです。
やがて、夫がその同僚との関係を深めることで私の家庭が崩れるのではないかという漠然とした恐怖が心に広がり、毎日の生活が憂鬱になっています。
果たして、私がこの状況を打破するにはどうすればいいのか。
夫に素直に話してみるべきなのか、それとももう一度彼を信じてみるべきなのか、自分自身の心の葛藤に向き合いながら毎日不安を抱えて過ごしています。