いつも彼の趣味ばかり、私の時間はどこへ?
最近、私の心の中で葛藤が続いています。
51歳になった今、子どもたちは独立し、夫と二人三脚で歩んできたはずなのに、気がつけば私の時間がほとんどないことに気づくのです。
夫は毎週末、自転車に乗ったり、釣りに出かけるのが大好きで、私も最初は一緒に楽しんでいましたが、今ではそれが私の気持ちをどんどん消耗させていることに気づきました。
家の中は、彼の趣味にまつわる道具や雑誌で溢れているのに対し、私の興味や楽しみはほとんど無視されています。
私自身、かつては料理教室に通ったり、友人とお茶を楽しむのが好きだったのに、いつの間にかその時間は夫の趣味に取られてしまいました。
最初は彼と過ごす時間を大切に思っていましたが、今は私にとってそれが負担に感じるようになっています。
私の心の中では、熟年離婚を考えている自分がいます。
周囲の友人たちは、私がその選択をすることを理解してくれるのか、それとももう少し我慢したらと言われるのか、考えるだけで不安になります。
友人の一人は、最近、彼女自身が似たような問題に直面し、最終的に離婚を選んだと聞きました。
彼女の話を聞いていると、私もそういう道を選ぶことができるのではないかという思いがよぎります。
一方で、夫との関係を修復し、共に新しい趣味を見つけるという選択肢もあります。
最近、彼に自分の気持ちを伝えようとしましたが、いつも彼の趣味の話を聞かされると、つい言葉が詰まってしまいます。
彼もまた、自分が楽しむことに夢中になっているので、私の気持ちに気づいていないのかもしれません。
このままでは、私の時間がどんどん無くなり、私の人生が彼の趣味に埋もれてしまうのではないかと考えると、胸が苦しくなります。
周囲の友人や家族は、私がどのように感じているのか理解してくれるでしょうか?それとも、私の選択を受け入れてくれると思いますか?今の私には、どちらの道を選ぶべきか、見極めるのが難しい状況です。