最近、夫との関係が少しずつぎくしゃくしていることに悩んでいます。
私たちは結婚してもう数年経ちますが、日常の家事や育児の負担がどんどん私にのしかかってきているのを感じるのです。
夫は仕事が忙しいから仕方ないと思ってはいるものの、時々彼が『まだ終わってないの?』と私に言うと、自分が無能であるかのように思えて心が重くなります。
特に最近、私の心の中には別の悩みもあって、それがこの状況をさらに複雑にしています。
数ヶ月前に、失恋の痛みから立ち直れない友人の話を聞いて、私も少しその気持ちを理解するようになりました。
彼女は長年付き合っていた彼に振られ、心の支えを失った様子でした。
その話を聞くと、自分がどれだけ恵まれた環境にいるのかを思い知らされましたが、それでも心のどこかで彼女の苦しみを共感しつつ、私自身の気持ちも少し曖昧でした。
職場では、最近同僚の一人に好意を抱くようになりました。
彼はとても優しく、私の気持ちに少しずつ気づいている様子ですが、私も既婚者です。
この気持ちをどう処理すればいいのか悩みます。
夫との関係が冷たくなりつつある中で、他の人に目を向けてしまう自分が嫌です。
でも、夫が家事を手伝わないことに苛立ちを覚えると、他の人との会話で少し心が救われるような気がして、なおさら気持ちが複雑です。
友達や家族に相談することも考えましたが、周囲は私たちの結婚を理想的だと思っている様子で、なかなか本音を打ち明けられないのが現実です。
特に母は、自分の結婚生活が順調だったこともあり、私が愚痴を言うこと自体が申し訳ない気持ちになります。
私は夫に家事を手伝ってほしいと何度も話をしましたが、彼はいつも『忙しいから』と軽く流してしまいます。
今週も、子どもの世話や洗濯、掃除に追われている中で、私が必死にやっている姿を見ながら平然とテレビを見ている夫に、どれだけの不満が溜まっているか気づいてほしいのにと思うばかりです。