最近、いろいろなことが重なりすぎて心が疲れています。
39歳で、結婚を考えている彼と付き合ってもう7年になります。
彼は穏やかで優しい性格で、特に私の気持ちを理解してくれる人ですが、最近の彼の言動に少し戸惑っています。
特に、彼が定年後の暮らしを意識している様子を見ていると、一緒に旅行に行きたいと言ってきた理由が気になって仕方がありません。
家では私たちの未来についてあまり話さないのに、彼が突然一緒に旅行に行こうと言ってきた時はまさに驚きでした。
私が今勤務している職場では、年齢とともにキャリアの不安が増してきて、同僚たちもそんな話をすることが多くなりました。
それに影響されてか、私も彼との将来を真剣に考えざるを得なくなっています。
彼が旅行を提案したのは、私たちの関係を深めたいためなのか、それとも定年後の生活を見越して私との時間を増やしたいのか、本当のところが分からずもやもやしています。
この不安の中で、私自身も彼に対してどこか距離を感じる部分があります。
私の両親は早くに他界しており、私自身も独り立ちしてきたので、結婚については慎重にならざるを得ません。
周囲の友人たちが次々と結婚していく姿を見ていると、自分だけが取り残されている気がして、時折焦燥感に駆られます。
彼が本当に私と一緒に未来を築きたいのか、結婚に対しての彼の本音も分からず、ますます迷いが募ります。
そんな中、彼に素直に聞いてみようと何度も思いましたが、その一言が彼との関係にどんな影響を与えるのか考えると、なかなか踏み出せずにいます。
彼に対して正直に自分の不安を伝えたら、もしかしたら彼も困惑してしまうのではないかと心配しています。
友人に相談してみても、今が大事なんだから、思い切って聞いてみれば?という意見が多く、私の気持ちを理解してくれている人がいないように感じます。
私が今直面しているこのジレンマは、彼とのコミュニケーション不足や、結婚に対する踏み切れない気持ちから来ているのかもしれません。