彼と出会ったのは大学のサークルで、最初は一緒に遊びに行ったりランチをしたりして楽しい時間を過ごしたけれど、今では彼の趣味がゲーム中心になってしまった。
毎日のように彼がオンラインで友達と集まってゲームをしているのを見ると、私自身は何もできずに家で一人で待っている時間が増えてしまった。
特に、彼が遠距離になってからはその傾向が顕著になり、私たちの関係がどうなってしまうのか不安でいっぱいだ。
最近、彼とのデートがずっと続いていないことに気がついた。
初めの頃は週末に会って映画を見たり、カフェでおしゃべりしたりしていたけれど、今は彼がゲームに夢中になってしまって、私をどこに連れて行くのか考える余裕がないみたい。
気がつけば、私からデートの提案をすることもなくなり、彼の方からも今度遊ぼうと言ってくれることも少なくなった。
彼の楽しんでいる姿を見るのは嬉しいけれど、私自身は置いてけぼりになっている気がして仕方ない。
それに、彼との同棲を考えているけど、その決断が本当に正しいのか悩んでいる。
彼と一緒に住めば、もっと頻繁に会えるようになると思ったけれど、彼の生活スタイルを変えることは難しいかもしれない。
私が彼に対して期待してしまうのは、彼がゲームを優先することが当たり前になってしまうから。
周囲の友人たちは同棲すればお互いの理解が深まるよと言うけれど、実際には彼の趣味が私にどれだけ影響を与えるのか、考えると不安が増すばかりだ。
最近、友達に相談したところ、直接話してみたらどう?というアドバイスをもらった。
でも、彼が忙しい時に言い出すのも難しく、また、彼の反応が心配でなかなか言えずにいる。
彼がゲームをしている時間は長いけれど、私もその中で一緒に楽しむことができればいいのかもしれないとも思う。
彼の気持ちを理解したいし、私の気持ちもちゃんと伝えたい。
私の心の中には、彼を支えたいという気持ちと、自分の感情を無視してはいけないという葛藤が渦巻いている。