親の介護と自分のキャリアのバランスに悩んでいます。
私は37歳で、夫と小学校に通う子どもが一人います。
仕事はフルタイムで、忙しい毎日を送っています。
そんな中、私の母が病気になり、介護が必要になったのです。
母は一人暮らしをしていたので、私が手伝わなければならず、週に数回は実家に通うようになりました。
実家は自宅から車で30分ほどの距離ですが、介護のために時間を取られることで仕事に対するストレスも増しています。
一方で、夫との関係もぎくしゃくしています。
子どもが生まれてから、夫は育児にあまり協力的ではなく、私がほとんどの家事や育児を担っています。
夫の仕事が忙しくなり、私がさらに負担を感じるようになってきました。
私が実家を訪れるたびに、夫は「また行くの?」と冷たい反応を示し、私の心の中で不満が膨らんでいます。
セックスレスの状態も続いており、孤独感を感じることが多いです。