実家の母の健康が急に悪化してしまい、私の心の中は不安でいっぱいです。
母は慢性の病を抱えていて、以前から定期的な通院はしていましたが、ここ数ヶ月で状態が悪化し、今では一人で生活するのが難しくなってきました。
私はフルタイムで働いていて、仕事は忙しく、毎日帰宅するのは遅くなります。
そんな中、母の世話をするために時間を作らなければならないというプレッシャーを感じています。
特に困っているのは、母の病院に通うための時間をどう捻出するかです。
平日は仕事があるため、週末にまとめて面倒を見ることが多いのですが、それでも母が必要としているサポートを十分に行き届かせられているか心配です。
私には子供もいて、彼女たちの学校行事や友達との約束も大切にしたいと思っていますが、母の健康問題が常に頭を占めている状態です。
そんな中で、夫の退職がさらに私を悩ませています。